前世から引き継いだ課題。
- shingetsu3459
- 2017年7月25日
- 読了時間: 1分
先日、以前翻訳した記事を再度読み直し、編集していました。
すると以前では発見できなかった事が、垣間見えてくるようになりました。
これは、"Karmaphala"と呼ばれるもので、今生に誕生した時点でのダシャーから読み解くものです。
例もいくつかあり、自分のチャートでも確かめたのですが、確かに出ていました。
しかし、これは公開するのではなく、もっと事例を集めて検証する必要があります。
前世からの課題は、本人が納得出来るものでなければなりません。
そのためには、日頃からの瞑想などが必要になってきます。
また自分を見つめている人でなければ、外側の世界だけに関心を持っている人には検証できません。
もう少し、事例を集める必要があります。

最新記事
すべて表示出生図では、12ハウスありますが、これらの12ハウスは平面的に捉えることは、チャートに焦点を絞りにくくしています。 何を読むのか?が問題です。 先ず、その人が何をしたい、人生の目標、目的を明らかにすることから始まります。...
たまに出生時間が分からないと言うことで鑑定を受けたい方がいます。 そのときは出来るだけ対応していますが、そのためには過去の出来事での検証が必要となってきます。 その1つに結婚の時期があります。一般に結婚は結婚式を挙げた日だと思っていますが、実際には一緒に住み始めた時期がそれ...
インド占星術と神道は、一見、関連性が無いように見えますが、霊的世界から見ると共通する点があります。 その1つに、天つ神と国つ神があります。 天つ神は荒魂の働きで、天照大御神を始めとする神々です。 国つ神は和魂の働きです。こちらは須佐之男命や大国主神、猿田彦神などで表されてい...