top of page

分割図を使って時刻修正をする

分割図は、数分の違いでハウスがずれることがあります。


とくにD-20以降ならそれが表れてきますが、アセンダントの度数や月の度数を始めにラーシ・チャートでも確認しておく必要があります。


私の場合、D-24の教育を使っての時刻修正を試みました。


すると1分違いで次のハウスに移動していました。11時44分が11時45分にです。


これは分割図の計算方式により、1分のずれで違いがありました。D-24なら5分違いですが、アセンダントが計算により次のハウスに移動した例です。


分割図を使うことでより詳しく特定のテーマを検討することが出来ます。




 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ヴェーダの叡智

インド占星術へようこそ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

facebook,twitterにて

最新情報をお伝えしています。

フォロー、友達申請お待ちしています!

©2015  真月 All rights reserved.
bottom of page