top of page

5室の重要性

出生図では、12ハウスありますが、これらの12ハウスは平面的に捉えることは、チャートに焦点を絞りにくくしています。


何を読むのか?が問題です。


先ず、その人が何をしたい、人生の目標、目的を明らかにすることから始まります。

それがラグナとラグナ・ロードの位置です。ラグナ・ロードがどのハウスに在住しているのかをチェックします。


するとその人が目標としているテーマを見ることが出来ます。


またその人の精神性を見ることも大切です。

これが5室。もちろん5室から5室目の9室もチェックします。


5室は「神・霊・体」のうち、霊、すなわち精神性や精神状態を見ることが出来ます。


もちろん、月も見逃せません。月は心の状態を表します。


また5室の9室の絡みがあるか?


なければ9室もチェックします。


このようにチャートは内的世界を表し、より詳しく観るためには、20分割図を併用します。


こちらではその人の精神性をより詳しく観ることが出来ます。

 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ヴェーダの叡智

インド占星術へようこそ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

facebook,twitterにて

最新情報をお伝えしています。

フォロー、友達申請お待ちしています!

©2015  真月 All rights reserved.
bottom of page